広島の発展のキーワードは「川」だった!〜平和公園から日本有数の川辺利用の現場を訪ねて〜
【大変申し訳ありません。諸般の事情により、本ツアーは今回中止とさせていただきます。ご返金の対応等、個別にご案内しております。(8/7追記)】
広島デルタと呼ばれる三角州を中心に発展してきたまち、広島。
たたら製鉄から始まるこのまちの進化は、原爆投下によって大きく途切れました。しかし、人々は川を中心にたくましく復興し、現在も創造を続けています。
そんな広島の川が、今、改めて注目を集めています。
本来、川の管理は国によって厳しく管理されるもの。
一方、広島では市民による河岸緑地でのSUP世界大会や、野外映画上映などのイベント開催、環境の維持管理も市民自らが行うなど、全国的にも大変めずらしい動きが起きています。
このツアーでは、広島のまちや川辺利用に深く関わっている岡本泰志さんと一緒に、「広島のいま」を知る上で知っておきたいストーリーや景色を訪ね歩きます。
平和公園を出発し、広島の復興を企業の発展から振り返る「Pride of Hiroshima展」へ。デルタに広がることで発展してきた広島を特徴づける「川」に沿ってポップラ通りとよばれる護岸緑地を目指します。
広島に来て間もないという方、広島へUターンし、改めてこのまちのことを知りたいという方、ぜひ一緒にこのまちの「いま」を体感しましょう。
広島、あるいは広島の川との新たな接点や、関わり方が見えてくるかもしれません!
|
|
|
|
|
|
|
【まち歩きの行程(予定)】 ⓵平和公園・原爆ドーム ②ひろしまゲートパーク(旧広島市民球場跡地) ③Pride of Hiroshima展 ・River Do!フィールド(基町環境護岸) ④基町ポップラ通り |
・広島のまち事情、市民活動事情に明るいおかもっちによる、等身大のガイド ・まち歩き・まちめぐりに終わらず、河岸緑地等めぐった場所で活動する団体への接続も期待! |
Share
岡本泰志(おかもと やすし)さん
世羅町出身、高校時代は横川近くの楠木町在住。東京にて企業・NPOで働き、その後広島に戻り、まちづくりやNPO支援を専門とするフリーランスとして多様なテーマに関わる。構成員が民間100%の全国初の川辺のエリアマネジメント団体「RiverDo!基町川辺コンソーシアム」の立ち上げに従事し、現在は同団体の理事として活動を支える。
(通称「おかもっち」)